2006-02-01から1ヶ月間の記事一覧

プログラミング作法

研究室の行きがけに衝動買いしてしまった。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4756136494/ 友人とamazonで紹介し合って買えば良かったかな?w

memo

某学会の研究報告にハニーポットをテーマにしたものがある。 なので明日こそ忘れずに図書館へ。

ハニーファーム用のハニーポットシステム"HoneyMole"1.0リリース

http://www.honeynet-pt.org/index.php/HoneyMole HoneyMoleがOpenSSLによるTCP/IPのトンネリングを張ることで、 遠隔地とトンネリングをするためにハニーポットに パッチやモジュールを加えることなく監視できる。とか。 暗号化したトンネルを張る、ハニー…

故あってのーとPC

研究室に持ってきたけど 電源ケーブル忘れてしまった・・・ 重かったのにーorz

はてラボ面白いかもw

はてラボ 一例。 http://sns.hatelabo.jp/jiangh/

mwcollect & nepenthes の合併

マルウェアの収集に特化した低対話型のハニーポットである mwcollectとnepenthesのプロジェクトが合併するようだ mwcollectは3.04が最終リリースとなって以降nepenthesでいくみたい http://mwcollect.org/archives/2006/02/#e2006-02-22T16_01_55.txt

LEURRE.COM Honeypot Project

ちょいと重いが世界規模で分散さたてハニーポットのデータを収集し、ネットワークの流行トラフィックを調査しているプロジェクト。 LEURRE.COM Honeypot Project #と思ったらあまり更新されて無いっぽいな

使えない乗り物

・時間通りに来ないバス ・自分で運転するタクシー ・駅でない所に止まる電車 何が言いたいかというと、バスが時間通りにこなかったってこと。 使えね〜・・・orz

HoneyDVD

Honeywall CDROM Rooってのはあったけど、 こいつは仮想マシンまで1CDもとい1DVDに収めたらしい。isoイメージが8GBって、頑張るなぁw http://honeyblog.org/archives/22-HoneyDVD-Bootable-Honeypots-on-DVD.html http://pi1.informatik.uni-mannheim.de/…

Honeyd1.5リリース

1.5が出たみたいだ。 サブシステムとしてUNIXアプリケーションをテンプレートに加えられるのが面白いかも。 This release contains many new features: ・Statistics Collector: A daemon that can process netflow-like information exported by several Hon…

研究ネタはむつかしい

本日は新四年生に与えられたテーマについて調べてもらい、さっくり発表してもらった 何人かは方向を修正すれば面白そう。 何人かはテーマは面白いけど、研究につなぐのは大変そう。 研究テーマって難しいな

464.jp逮捕

コミック全ページを無断配信していた 464.jp 遂に逮捕 | スラド ついにと言うか、やっとと言うか 当然の結果になったわけだ(笑)

春試験

今年の春はテクニカルエンジニア(セキュリティ)で申し込んできました。 きっとご学友のみなさんも、ちゃんと申し込みをしたんだろう。 #Mっこは100%取得が目標とか言ってたっけ てか、この試験は初なのもあって参考書がとっても少ない。 仕方ないので、セキ…

GPLv3、オープンソース振興について

「日本政府はさっさとオープンソース振興から手を引いてしまえ」――VA Linux佐渡氏 (1/2) - ITmedia エンタープライズ 現実的な理想主義 (1/5) - ITmedia エンタープライズ

何の日だろう。

16時の時点で研究室にはオレ+1(他研の院生)しかいないという点について。

HoneypotBlog発見

http://honeyblog.org/

創設者が某

ふと訪れたblogの中の人がどうも同じ大学っぽい。創設者の名前だされてわかってしまう自分もなんだけど… いやはやセマイなぁ