2005-10-01から1ヶ月間の記事一覧

RMSって

本家インタビュー:リチャード・M・ストールマン | スラド リチャード・M・ストールマンの/.インタビューを読んだけど、個性の強い人なんだなぁ でもこれぐらい強くないとフリー・ソフトウェア(無料ではなくて自由のって意味で)を進めていけないのかもしれ…

Linuxのブリッジ化

Linuxはブリッジとして通信を弄るにはパッチをあてるか、カーネルを2.5.45以降にしないとマズイらしい*1。 2.4.x用パッチと2.6.x・2.4.xのカーネルの設定方法 http://ebtables.sourceforge.net/download.html#latest 参考 LinuxBOXをブリッジとして動かす(e…

バトンパス失敗

残念。

VMware上の仮想OSのカーネル再構築について

☆ 仮想OSのカーネル再構築 ☆ VMware固有?の問題として、BusLogic SCSI supportの設定とネットワークカードのAMD PCnet32の設定は必須。#BusLogicの話を知るまでに何度Kernel Panicを起こしたことだっけ・・・(汗

ふと

思い立ったのでタイトル変更。

忘れられたのか・・・orz

アルゴリズムの課題でパワポを使った発表のはずが どうやら先生に忘れられてたみたいだ(汗おかげで、発表は来週に回されてしまったし 時間があるから、も少しパワポの資料を高橋メソッド化するべきなのかなぁ〜

自爆ボタンは男の浪漫だと思う

http://www.tanomi.com/shop/html/items02767.html

とりあえずは

ゼミ終了ヽ(´ー`)ノ 残すはアルゴリズム特論の課題のみか アタマ痛いなぁ

カーネルパニック

んーVMware上でLinuxのカーネルコンパイルしても通らない・・・orz 何故だー追記: カーネルを2.4.xから2.6.Xにして、SCSIのサポート回りを弄ったら何とか起動までこぎつけたみたい。

日本語ムツカシイ

アレやコレやと、文章でまとめたいことがあっても なかなかまとめられない・・・ ムツカシイなぁ

亜紀さんからの垂オ訳ないメール

第二話は普通のスパムになってしまった。 ストーリを期待したのにー、、、残念。

VMware Playerって

NICとかのデバイス設定はボタンになってるので、操作し易いけど 再起動の操作がプルダウンなのって使いづらいな・・・ #単純化したのが売りなんだろけど。

Defeating Honeypots

アンチ技術だけど、昨日のコレ↓は予想外に面白かった。お勧め http://www.securityfocus.com/infocus/1803 http://www.securityfocus.com/infocus/1805

アンチ・ハニーポット技術

最近のボットはVMwareなどの仮想環境を調べて(聞いたのはVMwareのみだが)、ハニーポットを検出するらしい。 てことで、ちとばかし調べてみた。 Vorträge und Workshops Anti-Honeypot Technology ↑とか他いくつかをさっくり読んでみたけど、つぎのような感じ…

垂オ訳

subject:紹介してもらった亜紀と言います。まず、謝らないとならないのですが…。 あなたの知り合いの「Sさん」に誰か紹介と言われたので…。 こんな形でメールする事になってしまって本当にして欲しいとお願いしたら 勝手に連絡していいけど自分の事は言わな…

飲み会(二日前の)

ガッツシ飲んで、次の日(22日)の夜まで眠らないのはキッツイは・・・

Googleちゃん

スラド経由、なんか名前つけちゃったそうです。 スウェーデンの新生児がGoogleと命名される | スラド IT

再生オンリーのVMWare Player登場

学校の作業用PCの方にはインストしといたけど、家の貧弱マシンではムリっぽいな。。。

snortに脆弱性

snortのBack Orifice preprocessorにバッファオーバフローの脆弱性が発見されたらしい。 とりあえず、ハニポのsnortはコメントアウトしておこう。Snort に危険な脆弱性 | スラド JPCERT/CC Alert 2005-10-19/Snort Back Orifice preprocessor の脆弱性に関す…

予備審査

今年はRED・YELLOWのカードは何枚でるんだろ(汗

ぶらっくはっと二日目

個人的にボットネットの調査が興味深かったなぁ。 しかし、学生の自費参加はキッツイ;;

ぶらっくはっと一日目

忘れないうちに感想等をづらづらとめも。まぁ詳しい技術は誰かが書いてくれるでしょう。場は予想より黒くなかった(笑) 外人さんは基本的に黒服(Tシャツとシャツ系) 日本人はスーツかカジュアル(仕事かな?一部例外有) 知った人を発見して一安心。 新…

アルゴリズムの課題

日本語の資料をゲットしたけど、日本語が変だよ・・・orz

DJ.MEIJINE

TVを付けたら、高橋名人らしくい人がボイスパーカッションとコラボレーションしていた。 ボイスパー(略)と名人のボタンの連打音に合わせてダンスを踊るという不思議な世界が流れてた。 最後にボ(略)と名人が交互に妙技(勿論、16連打ぽいの)をみせる…

梗概提出

学校にいったらあっさり終わっていた。 今年の四年は早いなぁ。#それとも締め切り時間直前に走りこむのがおかしいのかな?

あらら

そんな結果になるとは・・・ 「Lynxでアクセスしたら逮捕」の事件で有罪判決 | スラド

"Tim O'Reilly: 動物本のはじまり"

Matzにっき経由で読んだのだけど、動物本の表紙にそんな話があったとはねぇ元ネタはNeardTVらしいんだが 予定では、「The father of Linux」としてLinus Torvaldsもでるっぽい。

読破

nyの技術も読み終えてしまった。やっぱ、読みどころは、シミュレーションとプロトコルだろう。 まぁ、友人に貸したら「オレの求める本じゃない」って何分かで返ってきたけど;;次は、アルゴリズムの課題のアイツを読み解かなきゃならんのか・・・orz

そして、明日(13日)は

学部生の梗概〆切日。 一波乱あるのかな!?

一言。

∇は逆三角ナブラというらしい。 #それで、高速ナブラなのか(違